東京から発信された新感覚の出会いの場、それが「相席居酒屋」です。
見知らぬ男女を相席させてお店側が出会いの場をプロディースする、新しいタイプの居酒屋です。
東京赤羽に1号店がオープンするや否や、またたく間にブレイク。一般的な合コンや街コンに取って代わる“出会いのネオスタンダード”として注目を集めています。
合コンと相席居酒屋の特徴を比較してみると
婚活応援酒場 相席屋
(※このページはコチラ特有の解説記事ではありません)
合コンでは、セッティングの時間と労力が必要です。
- メンバーを集める
- 場所を決める
- 日程を調整する
集まるメンバーに合わせて場所をどこにするかで頭を悩ませたり、せっかく企画したものの当日来られない人がでて人数調整に奔走したり。なにかと不都合が起きやすいのが合コンです。
その点相席居酒屋は、
- 好きなときに利用できる
- 場所や人集めに困ることがない
余計な時間と労力をかけず、ふと思いついたときすぐに出会いを体験できてしまう気軽さがあります。
飲み逃げされることも?相席居酒屋で彼女探しをするメリットとデメリット
お金を払って女性に接客をしてもらうお店ではなく”居酒屋”で楽しく飲むことが目的なので、誰でも気楽に足を運べるところが相席居酒屋のいいところです。
あくまでも、お酒と出会いを気軽に楽しむ場所ですので、気合いを入れてがっつき過ぎて相手をひかせたりしないように気を付けましょう。
モテない人・出会いがない人には、
経験を積む
場慣れする
という意味でも最適の場所です。
相席居酒屋にくる女性の6割が「本気で出会いを求めている」 | 日刊SPA!
またこちらの調査によると、相席居酒屋は、“出会いの場”の利用にそれほど積極的ではない女性も多く集まるという傾向があります。
つまり、女性にとっても「ふらりと友達と飲みに行く」感覚で参加しやすい、ということ。
それだけ、男性にとっても好みの女性に出会える確率が高くなります。
女性は基本的に飲み代無料というシステムとっているので、
「タダ酒を飲むために冷やかしで来ているんじゃないか」
という心配もでてきます。ところが、およそ6割の女性は恋活や婚活感覚で、本気で出会いを求めているようです。
ただし、どんな女性と合席するかは、くじ運のようなところがあります。中には、こんな意見も。
- かわいい女の子が沢山いて、どんな子と合席になるのかワクワクしていたのに、
いきなりxxxデラックスみたいな人と相席した… - 若い派手目の女性ふたりが席に来た。僕たちを見るなり「どうするー?帰ろっか」って、いなくなっちゃった。もう、テンション下がりっぱなし!
「なにごとも経験!」とはいいつつ、笑い話のネタくらいにしか使えない悲惨な出会いは避けたいものです。
最近では、お店側で席のチェンジも受け付けるようなので、その辺をうまく利用するといいでしょう。